相振り飛車対3手目6八飛 高美濃に組まれた場合に速攻
3手目▲6八飛嫌ですよね(汗)
ソフトはどうやって駒組をするのか見てみましょう!
今回は対高美濃囲いになります!
先手:24 四段
後手:Hefeweizen
△3二飛(下図)
キタ――(゚∀゚)――!!三間飛車!!
ここで角交換の変化が気になりますよね(;´・ω・)
その変化は別の記事で紹介します!
お楽しみに(*´▽`*)
今回は穏やかな変化です(将棋は穏やかじゃない)
▲5八金左 △2四歩▲4八玉 △6二玉(下図)
▲8六歩 △4二銀 ▲8五歩 △2五歩(下図)
お互い突っ張った形ですね(;・∀・)
角を交換されたら手順に2筋に回れますね!
相振り飛車は最終的に
向かい飛車にするのが好形になります!
▲3八玉 △7二玉 ▲4六歩△8二玉 ▲4七金(下図)
△7二銀▲2八玉 △5二金左 ▲3八銀(下図)
お互い囲いが完成しました!
美濃囲いvs高美濃囲い
△4四歩 ▲6六角(下図)
▲6六角は次に
▲8八飛と回るという手ですね( ̄▽ ̄)
ソフトはここで仕掛けていきます!
△4五歩(下図)
いや~ムズイですね(;´Д`)
もう仕掛けちゃうんですね(;´・ω・)
どうやら▲6六角、▲7七角としたら
仕掛けるらしいです(;・∀・)
▲同 歩 △6六角 ▲同 歩 △2二飛(下図)
セオリー通り向かい飛車にします!
一歩損が気になりますが…
▲3六金 △3五歩(下図)
▲同 金 △4六角 (下図)
よく気がつきますね(;・∀・)
高美濃の弱点を突いている感じですね!
▲3四金 △5七角成 ▲4一角 △5一金引(下図)
冷静に対処してから
▲2三角成 △同 飛 ▲同 金 △4六歩(下図)まで40手で後手の勝ち
急所の垂れ歩!
歩の裏に歩を打つのが上手ですね(*´▽`*)
自陣の美濃囲いが超鉄壁ですね(;´Д`)
この棋譜だけではまだ3手目6八飛は倒せませんね(;´・ω・)
なので次回は別パターンの棋譜を紹介します!
お楽しみに(*´▽`*)