急戦

【向かい飛車対船囲い急戦】5三銀型でカウンターを狙え!【対4五歩仕掛け】

どうせ指すなら5三銀でしょ! 4三銀型との違いは飛車先が4筋によく通ることです! 後手:Hefeweizen先手:将棋倶楽部24 5級

【四間飛車対急戦】珍しい△4三金の受け!最後は負けない将棋!【斜め棒銀】

絵に描いたような【負けない将棋】とは? 後手:Hefeweizen先手:将棋倶楽部24五段

【三間飛車対急戦】軽い角頭攻めは無効!

軽い攻めは振り飛車の専売特許(?) 居飛車にそんな攻めを許してはいけませんね! 後手:Hefeweizen先手:将棋倶楽部24初段

【三間飛車対船囲い急戦】角頭を一切守らない!?【棒銀】

棒銀相手に▲6七銀とすら 受けないなんてもうむちゃくちゃ(;´Д`) 先手:Hefeweizen後手:将棋倶楽部24 2級

【三間飛車対急戦】▲4五歩△同歩▲同桂の変化【4五歩仕掛け】

実質先手三間! 単に▲4五歩と仕掛けられた場合の反撃を 一緒に見ていきましょう! 後手:Hefeweizen先手:将棋倶楽部24 1級

【三間飛車対斜め棒銀】単に△7二飛には▲6五歩!【船囲い】

定跡がいかに偉大かよくわかります! 敵の飛車先が重たいのがポイント! 先手:Hefeweizen後手:将棋倶楽部24四段

【三間飛車対棒銀】速攻棒銀の倒し方

【三間飛車対棒銀】 8筋を突破させるかわりに他で大きくポイントを稼ぎます! 先手:Hefeweizen 後手:24 初段

【対斜め棒銀】▲9五角が決まるパターン【△7六歩▲同銀△7五歩の変化】

【四間飛車対斜め棒銀】 ▲9五角とでて活躍するパターンは存在するのか? どうやらあるみたいです! 狙いは▲6二角成!? 先手:Hefeweizen後手:24 二段

【三間飛車vs急戦】銀をさばいて桂頭攻め~飛車切り!【4五歩早仕掛け】

【先手三間飛車vs4五歩早仕掛け】 従来の定跡で勝ちづらいと感じる方必見! 無理に高美濃を崩す必要はありません! 銀をさばいて敵の薄い玉を崩壊させろ! 先手:Hefeweizen 後手:将棋倶楽部24 3級

【三間飛車対船囲い】高美濃+7五歩を取る!?【対棒銀】

【三間飛車vs棒銀】 複雑な定跡を覚えるよりこっちのほうが楽? 後手:24 四段先手:Hefeweizen

対棒銀 攻めを完全に切らす指し方

【対棒銀】 四間飛車から学ぶ棒銀対策 後手:24 2級先手:Hefeweizen

対棒銀 6筋の工夫がない棒銀の末路

【対棒銀】 四間飛車の棋譜より 急戦の将棋は四間飛車の棋譜からたくさん学べますよ! 後手:24 6級先手:Hefeweizen

対船囲い棒銀 単に△7二飛には▲6五歩!端を絡めたさばき!

格言に背く角交換! 後手:Hefeweizen先手:24 五段

対船囲い棒銀 ▲3七角型での反撃!

普通の定跡書には無い振り飛車のさばき! 棒銀の仕掛けを攻略! 桂馬が大活躍しますよ(≧▽≦) 後手:24 6級先手:Hefeweizen

対船囲い棒銀 積極的な桂跳ね!

振り飛車の天敵棒銀を 四間飛車の棋譜から倒し方を学びましょう! 桂馬が大活躍です(≧▽≦) 後手:Hefeweizen先手:24 三段

【向かい飛車対船囲い急戦】馬作らせ定跡?▲6六角に△4四歩の変化【対△6五歩仕掛け8一桂型】

向かい飛車の棋譜ですが 三間飛車急戦の役に立つと思います! ▲6六角に△4四歩の変化 後手:Hefeweizen先手:将棋倶楽部24四段

【三間飛車対急戦△6五歩仕掛け】急戦には桂頭を狙え!

【三間飛車対急戦△6五歩仕掛け】 コーヤン流の受け方を覚える必要無し!? 桂頭を狙うのは結構有力では? 後手:Hefeweizen先手:24 二段

対急戦斜め棒銀 ▲4六歩型で仕掛けられた場合は振り飛車不利!?

強い人ほど▲4六歩を見て仕掛ける斜め棒銀 本当に振り飛車は不利になるのでしょうか? 後手:24 初段先手:Hefeweizen

対elmo囲い+斜め棒銀 飛車交換歓迎!?

対elmo囲いには 飛車交換をしちゃいけないイメージがありますが… 後手:Hefeweizen先手:24 六段

対elmo囲い+斜め棒銀 7筋+5筋突いてくるやつ

強い人ほど複雑な仕掛けをするものです(^_^;) どうやってさばくのか見てみましょう! 後手:Hefeweizen先手:24 七段

対急戦△6五歩仕掛け ▲3六歩型で単に仕掛けられる

ソフト先生!?▲4七金上がるの忘れてないですか? この局面で△6五歩と仕掛けたら 取りますか?取らないですか? 先手:Hefeweizen 後手:24 二段

【三間飛車対急戦】△5五同角の瞬間に▲7五歩で桂頭攻め!【対△6五歩仕掛け】

「三間飛車は急戦に強い!」はよく聞く言葉ですが わりと定跡書ではあまり詳しく触れられてないのでは? というわけで なんとなく良いんだけれど 具体的にどうすればいいのかを見ていきましょう! 先手:Hefeweizen 後手:将棋倶楽部24 10級

【三間飛車vs棒銀】手順前後の△7二飛を咎める▲6五歩

【三間飛車vs棒銀】 たまにいませんか?定跡の手順前後をする人。 △7二飛の前に△7五歩が定跡形。 実はこの局面ですでに三間飛車有利です! 先手:Hefeweizen後手:24五段